蜂蜜小梅配列アーカイブ

発音と打鍵が一致する新世代の親指シフト

蜂蜜小梅配列を見付けていただき、ありがとうございます。

蜂蜜小梅配列
はちみつ こうめ はいれつ
Honey plum layout
PC キーボード用日本語配列 > カナ系 > 清濁同置 > 清濁拗同置
PC キーボード用日本語配列 > カナ系 > 同時打鍵 > ハイブリッド同時打鍵

蜂蜜小梅配列は、清音+濁音+拗音を同じキーに配置した、清濁拗同置の日本語配列です。発音と打鍵が一致して、日本語を日本語のリズムで入力できます。覚えやすくて忘れにくく、普通のキーボードで安全快適に使えます。

以下の キーリマップ・ソフトウェア用 配列定義 を用意しています。

目次

  1. 蜂蜜小梅配列の特徴
  2. 蜂蜜小梅配列が目指したもの
  3. 蜂蜜小梅配列のカナ配置《基本は親指キー同時シフト》
  4. 文字キー同時シフトで拗音拡張《蜂蜜マトリックス》
  5. 指使いをちょっぴり楽にする《タイプ・アシスト》
  6. 蜂蜜小梅配列の定義一覧
  7. 蜂蜜小梅配列を解析する
  8. 蜂蜜小梅配列の使い方
  9. 謝辞とお知らせ
  10. 関連記事

link

小梅配列アーカイブ
論理配列比較 Nicola vs Tron
Website 61℃
Weblog 61℃

蜂蜜小梅配列の特徴

日本語を日本語のリズムで入力したい。でも、複雑な入力ルールは覚えたくない。蜂蜜小梅配列は、こうしたニーズにピンポイントで寄り添います。拗音、撥音、促音、長音、そして連濁といった日本語の特性を咀嚼したシンプルな入力ルールで、日本語を安全に入力します。21世紀基準の日本語配列、それが蜂蜜小梅配列です。

こういった相反する制約・条件の最大公約数を追い求めて、蜂蜜小梅配列は「親指シフト」と「文字キー同時打鍵」を組み合わせたハイブリッド同時打鍵を採用しました。蜂蜜小梅配列は、この2種類の同時打鍵を次のように呼称します。

親指キー同時シフト
文字キーと親指キーを同時打鍵してシフト動作を行うこと
いわゆる「親指シフト」
文字キー同時シフト
文字キー同士を同時打鍵してシフト動作を行うこと
いわゆる「文字キー同時打鍵」

正確には前者は「親指キー同時打鍵シフト」、後者は「文字キー同時打鍵シフト」と呼ぶべきですが、冗長にならない程度に略して呼称します。

さらに言えば、蜂蜜小梅配列は拗音を子音と母音とに分解して入力し、

カナ(直音+捨て仮名)
カナ系/親指キー同時シフトで入力
拗音
行段系/文字キー同時シフトで入力

という、二重にハイブリッドな構造を採用しています。ただし、一部のカナは例外的に文字キー同時シフトで(も)定義しています。

発音と打鍵の一致

拗音を入力するとき、拗音を定義していない小梅配列では、例えば「集中」というフレーズを、「し」+「ゅ」+「う」+「ち」+「ゅ」+「う」とカナ単位に分割した6ストロークで打鍵します。これに対して拗音拡張を施した蜂蜜小梅配列では、同じフレーズを「しゅ」+「う」+「ちゅ」+「う」と、モーラ単位に分割した4ストロークで打鍵できます。

全ての拗音を打ちやすく

「ゃ」「ゅ」「ょ」を含む拗音の打鍵から、シフトの掛かり具合による打ちやすさ・打ちにくさの差を追放しました。

先ほどの「集中」というフレーズを小梅配列で打鍵すると、無シフトで打鍵できる「しゅ」と、シフトを含む打鍵になる「ちゅ」とで、拗音の打ちやすさに格差があります。

蜂蜜小梅配列では「しゅ」と[ちゅ」どちらも文字キー同時シフトで入力できて、シフトの有無による格差はありません。

また、捨て仮名「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」は、打鍵頻度の低さから小梅配列ではシフト側に押しやられていて、特に外来語の入力で打ちづらさが際立ちます。例えば「ふぁ」は、左シフトの連続でバタバタした打鍵になってしまいますが、蜂蜜小梅配列なら[F]×[J]の1ストローク。左右同時打鍵でスマートに入力できます。

撥音と促音、長音も打ちやすい

撥音「ん」と促音「っ」、そして長音「ー」は、それ自体が1モーラを消費します。「瞬間」「出庫」「シュート」などと、拗音の直後に撥音や促音、長音が続くことも珍しくありません。だから蜂蜜小梅配列は、撥音と促音、長音をシフトを併用する拡張扱いとはせず、最も素早く動かせる右手人差指の無シフトという特等席に集中配置しました。拗音、撥音、促音、長音、連濁といった日本語の特性を咀嚼して、21世紀基準の日本語配列=蜂蜜小梅配列は、日本語を日本語のリズムで入力します。

記憶負担の軽減

句読点や長音を含む記号全てを除外し、カナだけを数えます。

蜂蜜小梅配列の基本定義で入力できるカナ

清音 濁音 半濁音・捨て仮名
a i u e o a i u e o a i u e o
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

上記 11+10+10+11+5+15+5+6+5+6=84 文字を、基本定義となる親指キー同時シフトで配置しています(*)。このうち、「濁音」と対になる「清音」を清濁ペアとして同じキーに定義(清濁同置)しているため、84-5×4=64 の記憶負担で84文字を入力できるとまでは言いませんが、10万字サンプル での打鍵頻度わずかに1回と激レアなカナ「ぢ」も忘れにくくなっています。

「を」のみ、例外的に文字キー同時シフトで入力します。

低頻度カナ対策

「っ」以外の捨て仮名「ぁぃぅぇぉゃゅょゎ」の単独打鍵と、半濁音「ぱぴぷぺぽ」、及び「ゐ」「ゑ」については、文字キー同時シフトでも入力することができます(従来と同様に、親指キー同時シフトでも入力できます)。低頻度なカナも規則正しく配置することで、覚えやすく忘れにくいことを狙っています。

蜂蜜小梅配列が定義した拗音

Qwerty ローマ字配列で([K][Y][A]と順に打鍵して「きゃ」が入力されるような)3ストローク以内で入力できる拗音は、蜂蜜小梅配列でも拗音拡張で扱えるように目指しました。結果として下表に掲げた拗音全てを、文字キー同時シフト1ストロークで入力できます。

行↓が子音(1文字目)、列→が母音(2文字目)を示します。


いぇ
うぃ うぇ うぉ
ヴぁ ヴぃ ヴぇ ヴぉ ヴゅ
きぃ きぇ きゃ きゅ きょ
ぎぃ ぎぇ ぎゃ ぎゅ ぎょ
くぁ くぃ くぇ くぉ くゎ
ぐぁ ぐぃ ぐぇ ぐぉ ぐゎ
しぃ しぇ しゃ しゅ しょ
じぃ じぇ じゃ じゅ じょ
ちぃ ちぇ ちゃ ちゅ ちょ
ぢぃ ぢぇ ぢゃ ぢゅ ぢょ
つぁ つぃ つぇ つぉ
づぁ づぃ づぇ づぉ
てぃ てゅ
でぃ でゅ
とぅ
どぅ
にぃ にぇ にゃ にゅ にょ
ぬぉ
ひぃ ひぇ ひゃ ひゅ ひょ
びぃ びぇ びゃ びゅ びょ
ぴぃ ぴぇ ぴゃ ぴゅ ぴょ
ふぁ ふぃ ふぇ ふぉ ふゅ
ぶぁ ぶぃ ぶぇ ぶぉ ぶゅ
みぃ みぇ みゃ みゅ みょ
りぃ りぇ りゃ りゅ りょ

1+3+5+5+5+5+5+5+5+5+5+4+4+2+2+1+1+5+1+5+5+5+5+5+5+5=104 組の拗音を定義しています。もしもこれらがてんでんバラバラに配置されていたとしたら、覚えるのは至難の業。いざという時に思い出せない、使えない拗音拡張になってしまいます。

蜂蜜小梅配列では、カナの入力に必要な 84 の記憶負担をベースに、蜂蜜マトリックスと呼ぶ独自のルールを掛け合わせることで、清音+濁音+拗音を同じキーに配置した「覚えやすく忘れにくい」拗音拡張を実現しました。蜂蜜マトリックスの詳細については後述します。

若干の例外を除きます。

右利き専用にすることで、安全性をさらに高めた

蜂蜜小梅配列は、ベースとなった小梅配列と同様、右利きユーザ専用に作成した日本語配列です。[F]キー以外の左手人差指同手シフトをほぼゼロにすることで、左手人差指を伸ばして打鍵する同手シフトを追放、最もダメージを受けやすい左手人差指のリスクを大幅に減らしました。

左右別、指別のバランスを、普通のキーボードで評価打鍵を積み重ねて最適化しました。Qwerty ローマ字配列や Nicola 配列のように、左手小指の痛みに悩まされることはありません。

蜂蜜小梅配列が目指したもの

蜂蜜小梅配列が目指したのは、普段遣いできる日本語配列です。

日本語配列の習得を自動車の運転に例えるなら、蜂蜜小梅配列を覚えて使いこなすことは、運転免許を取得して一般車で公道を走るようなものと言えます。最初こそ集中的な練習が必要ですが、免許を取ってさえしまえば、あとはラジオや音楽を聴きながら、同乗者とおしゃべりを楽しみながらの「ながら運転」でも、安全や円滑な交通に支障がなければOK。休みの日しか運転しないサンデードライバーでも、運転の仕方を忘れることはありません。そんな「ながら運転」でも、安全快適に楽しくドライブして、目的地にたどり着くことができます。すなわち、文章を書くという目的は達せられます。

レースやラリーのようにクローズドなコースを使って、タイムをコンマ1秒削るのに一喜一憂し、練習を3日休むと差し障りが出てくるようなアスリート体質な日本語配列とは、目指すものが根本的に違います。

普通免許で、一般的なクルマで、公道を安全快適に楽しくドライブできる。それと同じように、いったん習得してしまえば、たまにしか使わないとしても、極々普通のキーボードで、安全快適に楽しく日本語が入力できる。そういうところを蜂蜜小梅配列は目指しています。滅多に使わないカナや拗音の置き場所を忘れないよう、定期的な打鍵練習を強いたりすることはありません。

打ちやすいことと同様に、覚えやすく忘れにくいことも、「日用品」の日本語配列に求められる性能の一つだと、蜂蜜小梅配列は考えています。

作成者の属性メモ

Qwerty ローマ字配列、Jis カナ配列を経て、Nicola 配列を長らく愛用してきましたが、Nicola 配列にはずっと

等の不満を抱えていました。飛鳥カナ配列を試し打ちしたことをきっかけに、17年以上付き合った Nicola 配列に見切りを付けて、自分が本当に使いたい日本語配列《俺様配列》の作成に着手しました。この俺様配列が、小梅配列を経て蜂蜜小梅配列として結実しました。

蜂蜜小梅配列の

それぞれ パクって 学んで踏襲したものです。

蜂蜜小梅配列のカナ配置《基本は親指キー同時シフト》

蜂蜜小梅配列のカナ配置を図解します。

蜂蜜小梅配列 基本定義

太枠で囲んだ4つのマスで1つのキーを表します。右下に示した凡例は、

左シフト:文字キーと左親指キーを同時打鍵して入力する。
右シフト:文字キーと右親指キーを同時打鍵して入力する。
小指シフト:小指シフトキーを押し下げながら文字キーを打鍵して入力する。
無シフト:文字キーの単独打鍵で入力する。

ことを示します。

関連記事
蜂蜜小梅配列の基本定義(pdf形式)
2015-04-11
印刷すると1段の横幅が15cmぐらいになります。

清濁同置の親指キー同時シフト

蜂蜜小梅配列は、ベースとなった小梅配列と同じく、清濁同置の親指キー同時シフトを基本定義に採用しています。清濁同置の親指キー同時シフトとはどういうものか、改めて整理します。

親指キー同時シフトとは、親指で打鍵する左右2つの親指キーを文字キーと同時打鍵することで、1つの文字キーに割り当てた3つのカナを打ち分けるシフト方式を言います。

[親指]キーを1つだけシフトキーとして用いる「親指1シフト」については割愛し、本稿では Nicola に代表される「親指2シフト」方式を「親指キー同時シフト」と呼称します。

中でも

という3つのカナを1つの文字キーに割り当てたものを、清音と濁音のペアが同じ文字キーに置かれていることから、「清濁同置の親指キー同時シフト」と呼びます。頻度の低いカナでも覚えやすく忘れにくいのが、清濁同置の親指キー同時シフト最大の利点です。

[L]キーの基本定義

例えば蜂蜜小梅配列の[L]キーには、

[L]キーの基本定義

というように、清濁ペア+清音の3つのカナが割り当ててあります。

無シフトで入力する

無シフトで入力する

文字キーの単独打鍵で、無シフトに定義したカナが入力されます。この図は[L]キーの単独打鍵で「し」が入力されることを示します。

左シフトで入力する

左シフトで入力する

文字キーと左親指キーを同時打鍵すると、左シフトに定義したカナが入力されます。この図は[L]キーと[左親指]キーの同時打鍵で「じ」が入力されることを示します。清音と濁音はペアで同じキーに配置されており、濁音の入力には、文字キーと反対側の手の親指キーを同時打鍵する《他手シフト》を必ず用います。

右シフトで入力する

右シフトで入力する

文字キーと右親指キーを同時打鍵すると、右シフトに定義したカナが入力されます。この図は[L]キーと[右親指]キーの同時打鍵で「り」が入力されることを示します。文字キーと同じ手の親指キーを同時打鍵することを《同手シフト》と呼びます。

【例外】文字キー同時シフトで入力する

文字キー同時シフトで入力する

「を」だけは例外的に[D]×[K]の文字キー同時シフトで入力します。

文字キー同時シフトで拗音拡張《蜂蜜マトリックス》

蜂蜜小梅配列は、親指キー同時シフトの配字ルールを文字キー同時シフトに展開した、ユニークかつシンプルな拗音拡張ルール《蜂蜜マトリックス》を採用しました。

蜂蜜マトリックスは3行×5列の格子フィルタ

蜂蜜マトリックスの正体は、左手側に設けた3行×5列の単純な格子フィルタです。行方向で子音(シフト位置)の選択、列方向で母音の選択を行い、右手側の子音候補の打鍵との掛け合わせで、定義した拗音全てを左右同時打鍵の1ストロークで入力します。

蜂蜜マトリックスは3段×5列の格子フィルタ

この図は例えば、

[Q]キーの打鍵
「右シフト」の子音を選択
母音「ぇ」を選択
[S]キーの打鍵
「無シフト」の子音を選択
母音「ぅゅ」を選択
[V]キーの打鍵
「左シフト」の子音を選択
母音「ぁゃ」を選択

ことを示しています。

[L]キーと同時打鍵するマトリックス

先ほどと同じく[L]キーを使って具体的に例示します。[L]キーには基本定義として、

[L]キーの基本定義

無シフト
左シフト
右シフト

の3つのカナを割り当ててあります。この[L]キーと左手側の任意のキーを同時に打鍵することで、蜂蜜マトリックスは下図のように「しじり」の3つのカナを子音候補とした15組の拗音の入力を可能にします。

[L]キーと同時打鍵するマトリックス

ホーム段は無シフトの子音を選択

さらに詳しく図解します。下図は[L]キーと[D]キーを同時打鍵していることを示します。

「しょ」の入力

3つの子音候補「しじり」を定義した[L]キーと、無シフト+母音「ぉょ」を定義した[D]キーを同時打鍵すると、無シフトの「し」+「ょ」が抽出されて、「しょ」が入力されます。

これを[右手側のキー×左手側のキー]の掛け算で表現します。

同様に左手側ホーム段との同時打鍵で、「しぇ」「しゅ」「しゃ」「しぃ」が入力できます。

[L×A]
「しじり」×無シフト+「ぇ」=「しぇ」
[L×S]
「しじり」×無シフト+「ゅ」=「しゅ」
[L×F]
「しじり」×無シフト+「ゃ」=「しゃ」
[L×G]
「しじり」×無シフト+「ぃ」=「しぃ」
下段は左シフトの子音を選択

[L]キーと下段の[Z]キーを同時打鍵します。

「じぇ」の入力

「しじり」を定義した[L]キーと、左シフト+「ぇ」を定義した[Z]キーとの同時打鍵で、左シフトの「じ」+「ぇ」=「じぇ」が入力されます。

同様に左手側下段との同時打鍵で、「じゅ」「じょ」「じゃ」「じぃ」が入力できます。

[L×X]
「しじり」×左シフト+「ゅ」=「じゅ」
[L×C]
「しじり」×左シフト+「ょ」=「じょ」
[L×V]
「しじり」×左シフト+「ゃ」=「じゃ」
[L×B]
「しじり」×左シフト+「ぃ」=「じぃ」
上段は右シフトの子音を選択

[L]キーと上段の[R]キーを同時打鍵します。

「りゃ」の入力

「しじり」を定義した[L]キーと、右シフト+「ぁゃ」を定義した[R]キーとの同時打鍵で、右シフトの「り」+「ゃ」=「りゃ」が入力されます。

同様に左手側上段との同時打鍵で、「りぇ」「りゅ」「りょ」「りぃ」が入力できます。

[L×Q]
「しじり」×右シフト+「ぇ」=「りぇ」
[L×W]
「しじり」×右シフト+「ゅ」=「りゅ」
[L×E]
「しじり」×右シフト+「ょ」=「りょ」
[L×T]
「しじり」×右シフト+「ぃ」=「りぃ」
[L]キーのマトリックスで入力してみる

[L]キーのマトリックスを使って、例えばこんなフレーズを入力できます。

L×C]+[M]+[L×D]+[M]+[L×E]+[右K]
じょ」+「う」+「しょ」+「う」+「りょ」+「く」
上昇力
L×C]+[M]+[L×W]+[M]+[L×S
じょ」+「う」+「りゅ」+「う」+「しゅ
蒸留酒
L×D]+[M]+[L×S]+[M]+[L×Z]+[F]
しょ」+「う」+「しゅ」+「う」+「じぇ」+「る」
消臭ジェル
L×S]+[L×W]+[M]+[G]
しゅ」+「りゅ」+「う」+「は」
主流派
L×V]+[右K]+[L×D]+[M]+[L×W]+[M]+[G]
じゃ」+[く]+[しょ]+[う]+[りゅ]+[う]+[は]
弱小流派

蜂蜜マトリックスの一覧

右手側を[L]以外のキーと組み合わせることで、「しじり」以外の子音候補と組み合わせた拗音が入力できます。右手側の子音候補の配置は、一部の例外を除いて、親指キー同時シフトで打鍵する基本定義のカナと共通します。各キーのマトリックスを、順を追って紹介します。

[Y]キーと同時打鍵するマトリックス

[Y]キーには「ゑゐ」の2つのカナと中黒「・」を定義しています。

無シフト
・(中黒)
左シフト
右シフト

[Y]キーと同時打鍵するマトリックス

[Y]キーには子音となるカナがありませんが、低頻度カナ対策としてホーム段に単独の捨て仮名「ゃ」「ゅ」「ょ」を例外的に定義しました。[Y]のマトリックスに「ゃ」「ゅ」「ょ」を並べて、いざという時に思い出しやすいよう狙っています。

[U]キーと同時打鍵するマトリックス

[U]キーには「おびひ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[U]キーと同時打鍵するマトリックス

無シフトの「お」は拗音を構成しないので、ホーム段は定義が存在しません。

[I]キーと同時打鍵するマトリックス

[I]キーには「のぎき」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[I]キーと同時打鍵するマトリックス

無シフトの「の」は拗音を構成しないので、ホーム段は定義が存在しません。

[O]キーと同時打鍵するマトリックス

[O]キーには「にづつ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[O]キーと同時打鍵するマトリックス

[J]キーと同時打鍵するマトリックス

[J]キーには「んぁれ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
ぁ(捨て仮名)
右シフト

[J]キーと同時打鍵するマトリックス

元々[J]キーには子音となるカナを定義していません。左手側のカナ「ふ」「ぶ」のマトリックスを、例外として[J]キーに割り当てます。

[K]キーと同時打鍵するマトリックス

[K]キーには「いぐく」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[K]キーと同時打鍵するマトリックス

例外として、空いている《ぅゅ列》に「くゎ」「ぐゎ」を割り当てました。

[;]キーと同時打鍵するマトリックス

[;]キーには「とどわ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[;]キーと同時打鍵するマトリックス

右シフトの「わ」は拗音を構成しませんが、低頻度カナ対策として「ゎ」「ゐ」「ゑ」を定義しました。

[:]キーと同時打鍵するマトリックス

[:]キーには Backspace 及び「ぴね」の2つのカナを定義しています。

無シフト
Backspace
左シフト
右シフト

[:]キーと同時打鍵するマトリックス

[:]キーのホーム段には、半濁音「ぱぴぷぺぽ」を定義しました。下段の「ぴゃぴぃぴゅぴぇぴょ」と対になって覚えやすい配置になりました。

[N]キーと同時打鍵するマトリックス

[N]キーには「っぇみ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
っ(捨て仮名)
左シフト
ぇ(捨て仮名)
右シフト

[N]キーと同時打鍵するマトリックス

対象となるのは右シフトの「み」だけで、ホーム段と下段には定義が存在しません。

[M]キーと同時打鍵するマトリックス

[M]キーには「うヴあ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[M]キーの基本定義

本来は上段にマトリックスは存在しませんが、単体の捨て仮名「ぁぃぅぇぉ」をここに置いています。カナ「あ」のマトリックスに「ぁぃぅぇぉ」という展開は覚えやすいと思います。

[,]キーと同時打鍵するマトリックス

[,]キーには「すずえ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[,]キーと同時打鍵するマトリックス

元々[,]キーには子音となるカナを定義していません。左手側のカナ「て」「で」のマトリックスを、例外として[,]キーに割り当てます。

[.]キーと同時打鍵するマトリックス

[.]キーには「らぢち」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[.]キーと同時打鍵するマトリックス

無シフトの「ら」は拗音を構成しないので、ホーム段は定義が存在しません。

[/]キーと同時打鍵するマトリックス

[/]キーには「へべぬ」の3つのカナを定義しています。

無シフト
左シフト
右シフト

[/]キーと同時打鍵するマトリックス

上段は「ヌォーヴァ」を3ストロークで打鍵するために「ぬぉ」を定義しています。

指使いをちょっぴり楽にする《タイプ・アシスト》

わりとよく使う言い回しなのに、微妙に打ちづらい。タイプ・アシストはそんな8つのフレーズを、易しい打鍵に置き換えます。シフトが連続したり、同じ指の連打になったり、窮屈な打鍵になったりするところを、同手の文字キー同時シフトで代替して、快適なタイピングをアシストします。

W E I O
だけ いき
S D F J K L
でも ませ くれ あり
X C , .
まで いち

「ませ」以外のタイプ・アシストは、親指キーの打鍵を省略します。一打一打の効果はたかが知れていますが、塵も積もれば何とやら。タイプ・アシストは、総じて打鍵効率の向上に寄与します。タイプ・アシストを使わなくても入力に支障はありませんが、人の身体とは本当に正直で、楽ができる方法、手抜きの仕方を覚えるのはあっという間です。タイプ・アシストを上手にご活用ください。

蜂蜜小梅配列の定義一覧

蜂蜜小梅配列の基本定義と拗音拡張を図にまとめました。

蜂蜜小梅配列 基本定義とタイプ・アシスト

蜂蜜マトリックス一覧

赤字で示したのは例外となる子音定義です。この二つの表を覚えることで、84のカナと104組の拗音を自在に操ることができます。

関連記事
蜂蜜小梅配列 定義一覧(pdf形式)
左シフト/右シフトで表示
蜂蜜小梅配列 定義一覧(pdf形式)
同手シフト/他手シフトで表示
蜂蜜小梅配列 2.5.6 版です(了)
2014-03-10
入力したい文字をクリックすると打鍵するキーを表示する 《逆引き入力ガイド》 を末尾に掲載しました。
蜂蜜×小梅=蜂蜜小梅

右手側のキーが持つ3つの子音候補が、左手側の格子状のフィルタを通過することで8つの母音候補と掛け合わされ、1組の拗音として出力されます。この動作を 8×3 → はちみっつ → 蜂蜜マトリックスと呼んでいます。左手は蜂蜜マトリックスで、右手は小梅配列で同時打鍵することから、蜂蜜小梅配列と名付けました。

当初は「8つの拗音母音を最大3キーの同時打鍵で入力する小梅配列」だから蜂蜜〜と名付けました。打ちづらい最大3キーの同時打鍵を解消したため、解釈を変更しています。

シンプルなルールだから、覚えやすい/忘れにくい/思い出しやすい

「ルールが複雑すぎて、とても覚えられる気がしない」と感じている、そこの貴方。まさか拗音 104 組を全部マスターするつもりじゃないでしょうね? そんなこと、やらなくていいんです。

蜂蜜マトリックスは 3行×5列、規則正しい15鍵です。連想記憶を武器として使いこなすために、この簡単なルールを最初に覚えてください。カナに手を出すのはその次でOK。ディスプレイ脇にカンペを貼るのもいいと思います。

蜂蜜マトリックスは3段×5列の格子フィルタ

カナを覚える時は、

といった物理キーを意識した、いわば補助輪付きの状態からスタートします。それがいつしか「し」のキーを押したら「し」が入力される、仮想キーを打鍵する意識に変わり、やがて無意識下の打鍵として指に固定されます。

蜂蜜マトリックスも同じです。[D]と[L]を同時打鍵したら「しょ」という物理キーを意識した動作から、「ょ」と「し」で「しょ」という感じでキーの仮想化が進み、指が「しょ」を覚えていきます。連想記憶を繰り返すうちに、運動記憶として定着していくのです。

同様に「ぎゃぎょぎゅ」や「ちゃちょちゅちぇ」等のわりと使う拗音も、「ゅ」と「ち」で「ちゅ」などと咄嗟に思い出しながら入力していくうちに、指にじわじわ染み込んでいきます。

滅多に使わない、あるいは使ったことがない【指が覚えていない拗音】でも、「ぁ」と「つ」で「つぁ」、「ぅ」と「と」で「とぅ」とその場で類推しながら打鍵できるので、指が止まったりしつつも、「ツァラトゥストラ」と入力できます。

この「咄嗟に思い出しながら」入力したり、「その場で類推しながら」打鍵できるところ、すなわち連想記憶を入力補助として最大限に活用するのが、「覚えやすい/忘れにくい/思い出しやすい」蜂蜜マトリックスのユニークな特長です。

たとえ指が「ぬぉ」を知らなくても何とかなる。あるいは、「し」がどのキーか知っていれば、「しゃしょしゅしぇしぃ」(と「じゃじょじゅじぇじぃ」)が連想できる。そして、自分が使う拗音だけが指に自動的に記憶されていく。それが蜂蜜マトリックスという仕掛けなのです。

まず初めに、蜂蜜マトリックスを指のコンシェルジュとする。そこから貴方の蜂蜜小梅配列が始まります。蜂蜜マトリックスは 3行×5列、規則正しい15鍵です。

蜂蜜小梅配列を解析する

例によって 10万字サンプル を用いて紐解きます。対象としたのはカナと句読点及び長音の合計 101,156 字で、「。、ー」以外の記号や英数字は割愛しています。特記した項目以外は、タイプ・アシストを使わない条件で計算しています。

蜂蜜小梅配列の名目打鍵数と実質打鍵数

まずは打鍵数という用語を、次の2種類に分けて定義します。

名目打鍵数
[文字]キーと[シフト]キーの同時打鍵を1打と数える
文字の入力キーの打鍵数
同時打鍵のシフトを含まない、見かけ上の打鍵数
Nicola(日本語入力コンソーシアム)が定義する打鍵数
単位はストローク
実質打鍵数
[文字]キーと[シフト]キーの同時打鍵を2打と数える
文字の入力キーの打鍵数+シフトを行う機能キーの打鍵数
同時打鍵のシフトを含んだ、全ての打鍵数
Nicola が見なかったことにしている(隠蔽している)打鍵数
単位はキー

同時打鍵が発生しない Qwerty ローマ字配列では、名目打鍵数と実質打鍵数が一致します。


名目打鍵数
strokes Nicola比 蜂蜜小梅比 新下駄比 Qwerty比
Nicola 配列 101,156 100.0% 102.6% 102.6% 57.3%
Tron 2005-1011 101,156 100.0% 102.6% 102.6% 57.3%
飛鳥カナ配列 101,156 100.0% 102.6% 102.6% 57.3%
小梅配列 101,156 100.0% 102.6% 102.6% 57.3%
蜂蜜小梅配列 98,619 97.5% 100.0% 100.0% 55.8%
新下駄配列 98,620 97.5% 100.0% 100.0% 55.8%
Qwertyローマ字配列 176,678 174.7% 179.2% 179.2% 100.0%

実質打鍵数
keys Nicola比 蜂蜜小梅比 新下駄比 Qwerty比
Nicola 配列 143,825 100.0% 107.9% 112.7% 81.4%
Tron 2005-1011 126,509 92.3% 94.9% 99.1% 71.6%
飛鳥カナ配列 151,837 105.6% 113.9% 118.9% 85.9%
小梅配列 136,990 95.2% 102.8% 107.3% 77.5%
蜂蜜小梅配列
タイプアシストなし
133,254 92.7% 100.0% 104.4% 75.4%
蜂蜜小梅配列
タイプアシストあり
131,790 91.6% 98.9% 103.2% 74.6%
新下駄配列 127,673 88.8% 95.8% 100.0% 72.3%
Qwertyローマ字配列 176,678 122.8% 132.6% 138.4% 100.0%

蜂蜜小梅配列において、単独の捨て仮名「ぁぃぅぇぉゃゅょゎ」と半濁音「ぱぴぷぺぽ」は、文字キー同時シフトで入力した前提で計算しています。また、飛鳥カナ配列の連続シフトは考慮していません。

打鍵効率と同時打鍵率

打鍵効率は「実質打鍵数/入力文字数」で、1字を入力するのに何打鍵が必要なのかを示します。また、同時打鍵率は「実質打鍵数/名目打鍵数−1」で計算した、同時打鍵が相対的にどれだけ発生しているかを示すパラメータです。


打鍵効率 (keys/字) 同時打鍵率
Nicola 配列 1.422 42.2%
Tron 2005-1011 1.251 25.1%
飛鳥カナ配列 1.501 50.1%
小梅配列 1.354 35.4%
蜂蜜小梅配列(タイプ・アシスト利用なし) 1.317 35.1%
蜂蜜小梅配列(タイプ・アシスト利用あり) 1.303 33.6%
新下駄配列 1.262 29.5%
Qwertyローマ字配列 1.747 0.0%

日本語配列の性能として打鍵効率だけを追求するなら、蜂蜜小梅配列は新下駄配列に及ばないことが数値として明らかです。しかし、効率を多少犠牲にしてでも蜂蜜小梅配列が追い求めたものは何か。それこそが「覚えやすく忘れにくい」という性能です。

キー別の打鍵頻度マップ

以下のグラフは実質打鍵数をベースに作成しています。必要に応じて、「親指キーを除いて計算したグラフ」と「親指キーを含めて計算したグラフ」を併記しています。親指キーを使用しない新下駄配列と Qwerty ローマ字配列では、双方の値が一致します。

親指キー含む

10万字サンプルの全 101,156 字を入力した時、どのキーをどれくらい打鍵するか、比率ではなく、実質打鍵数をそのままグラフにしました。

Nicola 配列のキー別打鍵頻度マップ

最下段は親指キーの打鍵数を示します。

キー別の打鍵頻度マップ

新下駄配列と同様、打ちやすいキーの打鍵を増やし、打ちづらいキーほど減らして、メリハリを付けているのがお分かりいただけると思います。親指キーの打鍵も Nicola 配列に比べて随分と減らしています。

新下駄配列のキー別打鍵頻度マップ

Qwertyローマ字配列のキー別打鍵頻度マップ

Qwertyローマ字配列のキー別打鍵頻度は出鱈目すぎて、正気の沙汰とは思えません。

左右別の打鍵頻度グラフ

親指キー除く

左右別の打鍵頻度グラフ(親指キー除く)

親指キー含む

左右別の打鍵頻度グラフ(親指キー含む)

左右指別の打鍵頻度グラフ

親指キー除く

左右指別の打鍵頻度グラフ(親指キー除く)

親指キー含む

左右指別の打鍵頻度グラフ(親指キー含む)

上下段別の打鍵頻度グラフ

親指キー除く

上下段別の打鍵頻度グラフ(親指キー除く)

親指キー含む

上下段別の打鍵頻度グラフ(親指キー含む)

シフト頻度グラフ

親指キー含む(比率で表示)

シフト頻度グラフ(比率で表示)

親指キー含む(実質打鍵数で表示)

シフト頻度グラフ(実質打鍵数で表示)

蜂蜜小梅配列の使い方

  1. 親指シフト向きのキーボードを使う(推奨)
  2. ハイブリッド同時打鍵に対応したキーリマップ・ソフトウェアをインストールする(必須)
  3. 蜂蜜小梅配列の配列定義を設定する(必須)
  4. [スペース]を左親指キーに設定する(推奨)

キーボードの選び方についての詳細は、関連記事をご参照ください。

関連記事

普通のキーボードで親指シフトする
2012-06-17
私の親指キー改造方法
2012-03-07
私の入力環境 =小梅配列の使い方=
2006-2012

Windows ユーザ用配列定義

DvorakJ 、やまぶき、やまぶきR という3つの、ハイブリッド同時打鍵に対応したキーリマップ・ソフトウェア向けに、配列定義を用意しました。リンク先は文字コード:シフトJISで作成した無圧縮のテキストファイルです。

DvorakJ 公式サイト
DvorakJ 用 配列定義(小指シフトで英大文字を入力)
DvorakJ 用 配列定義(小指シフトで英小文字を入力)
やまぶき 公式サイト
やまぶき用 配列定義(小指シフトで英大文字を入力)
やまぶき用 配列定義(小指シフトで英小文字を入力)
やまぶきR 公式サイト
やまぶきR 用 配列定義(小指シフトで英大文字を入力)
やまぶきR 用 配列定義(小指シフトで英小文字を入力)

同時打鍵のタイミングを、親指キー同時シフト(親指シフト)と文字キー同時シフト(文字キー同時打鍵)とで個別に設定できる、やまぶき/やまぶきR のご利用を推奨します。

これらの配列定義に定義ミスなどの不具合がございましたら、Weblog 61℃ にコメントするか、141F 宛に電子メール でご連絡願います。

Mac ユーザ用配列定義

かろでん☆みゅ〜あさんのご厚意により、日記 ポッチンルーム において OS X 用のキーボードカスタマイズツール KeyRemap4MacBook 用の配列定義を公開していただきました。感謝のリンクを張っておきます。

KeyRemap4MacBook 公式サイト
蜂蜜小梅配列 2.5.6版(ポッチンルーム)

やまぶきRで始める蜂蜜小梅配列

ソフトウェアの導入から配列定義の設定、実際に試し打ちをするところまで、具体的な手順や Tips をまとめて記しました。Windows 8 での手順を述べていますが、他 OS ユーザも是非ご一読をお願いします。

関連記事

やまぶきRで始める蜂蜜小梅配列
2013-01-17

「かえうち」で蜂蜜小梅配列

かえうち − すべてのキーボードが あなた専用になる
「かえうち」は、キーボード配列を変換するアダプターです。USBキーボードとPC/スマートフォンの間に接続するだけで、好きなシステム・好きなキーボードで、好きなキー配列が利用できるようになります。

かえうち標準のカスタマイズアプリ「かえうちカスタマイズ」を使って、サンプル集から蜂蜜小梅配列を選ぶだけ。簡単に始めることができます。

エアー打鍵で練習しましょう

最後に、蜂蜜小梅配列をどのように覚えて練習するかについては、残念ながら確固たる方法を示すことができません。エアー打鍵をうまく活用しましょう、とだけ述べておきます。

謝辞とお知らせ

蜂蜜小梅配列は Nicola + Tron + 飛鳥 + 新下駄 の各配列にインスパイアされて誕生しました。

日本語入力コンソーシアム公式サイトや Nicola スレが反面教師として存在しなければ、打鍵数にもう一度こだわることはありませんでした。

また、DvorakJ というソフトウェアがなければ、ふとした思い付きが具体化することはありませんでした。やまぶき/やまぶきR というソフトウェアがなければ、蜂蜜小梅配列を実用に供することができませんでした。

相沢かえで さんをはじめ、様々な方々からいただいた質問や助言、反論も、大きな糧となりました。

以上の作者並びに関係者の方々に、心から感謝の言葉を申し上げます。

指のアイコンは、styraise さんから拝借しました。左手のものは、私が左右反転加工を行っています。有益なデータを無償公開してくださり、本当にありがとうございました。

蜂蜜小梅配列に関連した情報は、

Weblog 61℃ > oyayubi

でお知らせしています。ご意見・ご要望などは諸発言へのコメント・TB 、または メール でお寄せください。なお、ご意見等をメールでいただいた場合でも、Weblog 61℃ で紹介する場合があります。あらかじめご了承ください。

最後にお約束を一つ。蜂蜜小梅配列の使用は、あくまでも自己責任でお願いします。

関連記事

普通のキーボードで、普通のIMEで親指シフトする

同時打鍵の打鍵負担率を可視化する
2018-03-19
「利き手と左右別の打鍵頻度の関係を再考する」を補足
日本語のリズムで日本語を入力する
2017-03-09
蜂蜜小梅配列の促音、長音、撥音対策(続)
無シフトにどのカナを置くか
2017-03-01
蜂蜜小梅配列の促音、長音、撥音対策
利き手と左右別の打鍵頻度の関係を再考する
2014-11-10
蜂蜜小梅配列 ユーザレビューを発見
2012-08-30
素朴な疑問にウロコがぽろり
2012-08-16
配列毎の打鍵ストレス 1次評価
2012-08-02
【ネタ】左利き用・蜂蜜小梅配列
2012-06-21

蜂蜜小梅配列への道程〜蜂蜜マトリックスが生まれるまで〜

蜂蜜マトリックスの打鍵を分解する
2012-09-21
10万字サンプルの直拗比率
2012-06-07
蜂蜜小梅配列を数式で表現してみる
2012-06-05
拗音拡張を蜂蜜マトリックスと名付けた
2012-06-03
蜂蜜化ルールの説明がまだ錯綜している
2012-05-21
拗音の入力方法をもう一度考える(4)
2012-05-18
拗音の入力方法をもう一度考える(3)
2012-05-16
蜂蜜マトリックスの誕生
拗音の入力方法をもう一度考える(2)
2012-05-13
蜂蜜小梅配列 2.0.0 版を小改良
2012-05-11
拗音の入力方法をもう一度考える
2012-05-07
「ぴ」と記号の一部を見直した。
2012-02-13
10万字サンプルにおける 3-gram 頻度。
2012-01-18
没ネタ三題。
2012-01-12
小梅配列 1.4.2 版を小改良。
2012-01-05
蜂蜜小梅配列 入力ガイド +01版対応。
2011-12-24
蜂蜜小梅配列を解析する。
2011-12-19
アバタをエクボに変えよう。
1.4.2 +01 版を公開
2011-12-14
蜂蜜小梅配列の打鍵数を比較する。
2011-12-11
甘くて酸っぱい蜂蜜小梅。
1.4.2 +00 版を公開
2011-12-10

親指シフトと安全性

同手シフトはどの指で発生しているのか
2012-05-01
さらに安全な論理配列を求めて
2012-04-20

ハイブリッド同時打鍵のデメリット

同時打鍵と打鍵速度
2012-05-31
間違いでしゅ
2012-05-25
同時打鍵は魔法の呪文ではない。(4)
2011-12-30

更新履歴

2012-05-03
2.0.0 版
蜂蜜小梅配列の単独ページを作成
2012-05-06
解析対象に Qwerty ローマ字配列を追加
2012-05-11
「ゆ」と「ほ」を入れ替え。バージョンはそのまま
2012-05-20
拗音拡張のルールを一新。2.5.0 版
2012-06-03
「蜂蜜小梅配列が目指したもの」「蜂蜜小梅配列の特徴」の2章を追加
「蜂蜜小梅配列の入力ガイド」「蜂蜜小梅配列を解析する」「配列定義のダウンロード」「謝辞とお知らせ」の4章を更新
「関連記事」を整理して3本追加
DvorakJ/やまぶき/やまぶきR 用の配列定義を更新
2012-06-11
2.5.1 版
拗音を75組から93組まで目一杯増やした
「ふ」「ぶ」の拗音拡張を移動
「蜂蜜小梅配列の入力ガイド」を更新
やまぶき/やまぶきR用の配列定義不具合を修正
2012-07-02
拗音拡張に「ぬぉ」を追加
2012-08-17
2.5.2 版
「ゆ」「ゅ」「.」を入れ替え
捨て仮名「ぁぃぅぇぉ」と半濁音「ぱぴぷぺぽ」に、文字キー同時シフトの定義を追加
2012-09-05
2.5.3 版
低頻度カナ対策の徹底
記号配置の見直し
2012-09-27
2.5.4 版
「ヴ」「ぇ」「ぷ」「ゎ」を入れ替え
「て」「で」のマトリックスを移動
記号配置の見直し
やまぶき/やまぶきR用の配列定義不具合を修正
2012-10-06
マックユーザ向け配列定義のリンクを追加
2013-01-06
2.5.5 版
「よ」「ま」「も」を入れ替え
「ゅ」「ゎ」を入れ替え
その他の拡張に「ませ」を追加
2013-01-11
その他の拡張を見直し。左手側は「ませ」のみに
2013-01-16
配列定義の使用方法を詳述
2013-01-17
関連記事「やまぶきRで始める蜂蜜小梅配列」のリンクを追加
2013-06-26
関連記事「蜂蜜小梅配列《逆引き入力ガイド》2.5.5 版対応」のリンクを追加
2014-03-10
最終 2.5.6 版
「え」「ぇ」「ぉ」「ぬ」「ね」「へ」「や」「ゃ」「ゅ」「ゎ」を入れ替え
「を」を文字キー同時シフトで定義し、親指キー同時シフトの定義を削除
「ゐ」「ゑ」の文字キー同時シフトの定義を追加
その他の拡張に《タイプ・アシスト》と名前を付けて、「だけ」「でも」「ませ」「まで」「いき」「くれ」「あり」「いち」の8フレーズを文字キー同時シフトで定義
「ぬぉ」のマトリックスを移動
2014-03-12
キー別の打鍵頻度マップに、Nicola 配列と Qwerty ローマ字配列を追加
2014-03-29
「蜂蜜小梅配列の特徴」に加筆
シフト頻度グラフ(実質打鍵数で表示)の数値を訂正
2014-04-10
KeyRemap4MacBook 用配列定義へのリンクを追加
随所に加筆訂正
2014-05-03
《蜂蜜マトリックス》の説明に加筆
2014-11-10
間違いの指摘を受けて、拗音の定義数を 94 → 104 に修正
名目打鍵数と実質打鍵数の用語の定義を修正
2014-11-30
解析対象に Tron 2005-1011 と飛鳥カナ配列を追加
全体的に加筆修正
2015-02-11
関連記事「私の親指キー改造方法」のリンクを追加
2015-02-15
「名目打鍵数」と「実質打鍵数」の定義に追記
2015-09-27
間違いの指摘を受けて、やまぶきR用の配列定義不具合を修正
2016-09-18
蜂蜜小梅配列のサイトを独立させて http://8x3koume.na.coocan.jp/ 開設
2016-09-22
打鍵数比較に「蜂蜜小梅比」の項目を新設
2017-03-01
関連記事「無シフトにどのカナを置くか」のリンクを追加
2017-03-04
「撥音と促音、長音も打ちやすい」の項目を追加
2017-03-16
関連記事「日本語のリズムで日本語を入力する」のリンクを追加
「蜂蜜小梅配列の基本定義(pdf形式)」へのリンクを追加
「蜂蜜マトリックスの打鍵を分解する」へのリンクを追加
2017-04-15
蜂蜜小梅配列 定義一覧(pdf形式)へのリンクを追加
2017-07-22
タイトル刷新、構成一部変更
2017-09-10
「[L]キーのマトリックスで入力してみる」の項目を追加
2018-04-29
「シンプルなルールだから、覚えやすい/忘れにくい/思い出しやすい」の項目を新設
関連記事「同時打鍵の打鍵負担率を可視化する」へのリンクを追加
「かえうち」へのリンクを追加
構成を一部変更して加筆訂正
2018-05-03
「シンプルなルールだから、覚えやすい/忘れにくい/思い出しやすい」の項目を、論旨を変えて加筆訂正