蜂蜜小梅配列<清濁拗同置のハイブリッド同時打鍵>

拡張定義も覚えやすく忘れにくい「蜂蜜小梅配列」

2.0.0 版

蜂蜜小梅配列は、親指シフトの小梅配列をベースに文字キー同時打鍵を組み合わせた、最大3キー同時打鍵のハイブリッド同時打鍵を採用。清音+濁音+拗音を同じキーに配置した、清濁拗同置の日本語配列です。小梅配列と同様に覚えやすくて忘れにくく、普通のキーボードで利用できます。

蜂蜜小梅配列 2.0.0 版は、打鍵効率と安全性の向上を図った半面、残念ながら小梅配列の上位互換ではなくなってしまいました。2.0.0 版から独立したバージョン表記を採用するとともに、蜂蜜小梅配列として独立したページを設けました。

目次

  1. 蜂蜜小梅配列の入力ガイド
  2. 蜂蜜小梅配列を解析する
  3. 配列定義のダウンロード
  4. 謝辞
  5. 関連記事

蜂蜜小梅配列の入力ガイド

蜂蜜小梅配列の入力方法について、図解します。

図1) 基本は親指シフト

蜂蜜小梅配列画像

太枠で囲んだ6つのマスで1つのキーを表します。左下に示した凡例は、

同+時
文字キー同士を同時打鍵して入力する。
左シフト:左親指キーと同時打鍵して入力する。
右シフト:右親指キーと同時打鍵して入力する。
小指シフト:小指シフトキーを押し下げながら入力する。
無シフト:文字キーを単独で打鍵して入力する。

ことを示します。

図2-1) 無シフトで入力する

無シフトで入力する

文字キーを単独で打鍵すると、無シフトに定義したカナが入力されます。図2 は[I]キーの単独打鍵で「の」が入力されることを示します。

図2-2) 右シフトで入力する

右シフトで入力する

文字キーと右親指キーを同時打鍵すると、右シフトに定義したカナが入力されます。図3 は[I]キーと[右親指]キーの同時打鍵で「き」が入力されることを示します。

図2-3) 左シフトで入力する

左シフトで入力する

文字キーと左親指キーを同時打鍵すると、左シフトに定義したカナが入力されます。図4 は[I]キーと[左親指]キーの同時打鍵で「ぎ」が入力されることを示します。濁音の入力には、文字キーと反対側の親指キーの同時打鍵《他手シフト》を用います。

蜂蜜小梅配列は、左手人差指の担当領域で、ホームポジション[F]に置いた「さ」以外の同手シフトをほとんど使用しません。

「ゃ」「ゅ」「ょ」を含む拗音拡張

使える清濁拗同置を目指して、左手側に[清音★]キーと[濁音★]キーを設けました。

図3-0) 「★ゃ」「★ゅ」「★ょ」の拡張定義

「★ゃ」「★ゅ」「★ょ」の拡張定義

右手側のカナは基本定義と同じキーを使用する、片手清濁拗同置となっています。「り」と「し」は同じ[L]キーに配置されているため、「り」のみ隣の[K]キーで代替します。

図3-1) 清音「きゅ」を入力する

「きゅ」の入力

[S]キーの単独打鍵では「た」が、[I]キーの単独打鍵では「の」がそれぞれ入力されますが、[S]キーと[I]キーを同時打鍵すると、《き+清ゅ》で「きゅ」が入力されます。「き」を入力するのに必要な[右親指]キーの打鍵を省略できます。

図3-2) 濁音「ぎょ」を入力する

「ぎょ」の入力

[C]キーと[I]キーを同時打鍵すると、《き+濁ょ》で「ぎょ」が入力されます。「ぎ」を入力するのに必要な[左親指]キーの打鍵を省略できます。

図3-3) 半濁音「ぴゃ」を入力する

「ぴゃ」の入力

半濁音「ぴ」は[清音★]キーと組み合わせて使用します。図8 は[:]キーと[F]キーの同時打鍵で「ぴゃ」が入力されることを示します。「ぴ」を入力するのに必要な[左親指]キーの打鍵を省略できます。

「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」を含む拗音拡張

低頻度なカナ「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」を含む拗音は、基本定義でそのカナを配置した文字キー同士を同時打鍵する、完全清濁拗同置で入力します。濁音が含まれる場合は、親指キーを加えた3キーを同時打鍵します。

図4-1) 「ふぁ」を入力する

「ふぁ」の入力

基本定義で「ふ」と「ぁ」は、

[C]の左シフト
[J]の左シフト

に配置されています。図9 のように[C]キーと[J]キーを同時打鍵すると「ふぁ」が入力され、「ふ」と「ぁ」の入力で必要な[左親指]キーの連続を省略できます。同様に、

[C]+[H]
「ふぃ」
[C]+[S]
「ふゅ」
[C]+[M]
「ふぇ」
[C]+[N]
「ふぉ」

が入力できます。

図4-2) 「つぃ」「つぇ」を入力する

「つぃ」の入力

[O]キー=「つ」と[H]キー=「ぃ」の同時打鍵で、「つぃ」が入力できます。「つ」の入力に必要な右シフトキーと、「ぃ」の入力に必要な左シフトキーの打鍵を各々省略できます。同様に、[O]+[M]で「つぇ」が入力できます。

図4-3) 「てぃ」「でぃ」を入力する

「でぃ」の入力

[E]キー=「て」と[H]キー=「ぃ」の同時打鍵で、「てぃ」が入力できます。「ぃ」の入力に必要な左シフトキーの打鍵を省略できます。さらに、「で」+「ぃ」を意味する[E][右親指]+[H]の3キー同時打鍵で、「でぃ」が入力できます。同様に、

[E]+[S]
「て」+「清ゅ」
「てゅ」
[E][右親指]+[S]
「で」+「清ゅ」
「でゅ」

が入力できます。

図4-4) 「とぅ」「どぅ」を入力する

「どぅ」の入力

[;]=「と」と[B]=「ぅ」の同時打鍵で、「とぅ」が入力できます。「ぅ」の入力に必要な左シフトキーの打鍵を省略できます。同様に、[左親指]キーを加えた[;][左親指]+[B]の3キー同時打鍵で、「どぅ」が入力できます。

図4-5) 「ちぇ」を入力する

「ちぇ」の入力

[.]=「ち」と[M]=「ぇ」の同時打鍵で、「ちぇ」が入力できます。左右の親指キーの打鍵が省略できます。同様に、[L]=「し」+[M]=「ぇ」で、「しぇ」が入力できます。

図4-6) 「じぇ」を入力する

「じぇ」の入力

上記の「しぇ」に左親指キーを加えた[L][左親指]+[M]の3キー同時打鍵で、「じぇ」が入力できます。左親指キーの連続が省略できます。

図4-7) 「ヴぉ」を入力する

「ヴぉ」の入力

[B]+[右親指]=「ヴ」と[N]=「ぉ」の3キー同時打鍵で、「ヴぉ」が入力できます。左親指キーの打鍵を省略できます。同様に、

[B][右親指]+[J]
「ヴぁ」
[B][右親指]+[H]
「ヴぃ」
[B][右親指]+[M]
「ヴぇ」

が入力できます。

蜂蜜小梅配列を解析する

例によって 10万字サンプル を用いて紐解きます。対象としたのはカナと句読点及び長音の合計 101,156 字で、「。、ー」以外の記号や英数字は割愛しています。

蜂蜜小梅配列の名目打鍵数と実質打鍵数

まずは打鍵数という用語を、次の2種類に分けて定義します。

名目打鍵数
シフトの打鍵を含まない、見かけ上の打鍵数
文字の入力キーの打鍵数
Nicola が定義する打鍵数
単位はストローク
実質打鍵数
シフトの打鍵を含んだ、全ての打鍵数
文字の入力キーの打鍵数+シフトを行う機能キーの打鍵数
アンチ Nicola が定義する打鍵数
単位はキー

同時打鍵が発生しない qwerty ローマ字では、名目打鍵数と実質打鍵数が一致します。


名目打鍵数
strokes Nicola比 小梅比 新下駄比 qwerty比
Nicola 101,156 100.0% 100.0% 102.6% 57.3%
小梅配列 101,156 100.0% 100.0% 102.6% 57.3%
蜂蜜小梅配列 98,639 97.5% 97.5% 100.0% 55.8%
新下駄配列 98,637 97.5% 97.5% 100.0% 55.8%
qwertyローマ字 176,678 174.6% 174.6% 179.1% 100.0%

実質打鍵数
keys Nicola比 小梅比 新下駄比 qwerty比
Nicola 143,825 100.0% 105.0% 112.6% 81.4%
小梅配列 136,990 95.2% 100.0% 107.3% 77.5%
蜂蜜小梅配列 133,452 92.8% 97.4% 104.5% 75.5%
新下駄配列 127,692 88.8% 93.2% 100.0% 72.3%
qwertyローマ字 176,678 122.8% 129.0% 138.3% 100.0%

打鍵効率は「実質打鍵数/入力文字数」で、1字を入力するのに何打鍵が必要かを示します。


打鍵効率 (keys/字)
Nicola 1.422
小梅配列 1.354
蜂蜜小梅配列 1.319
新下駄配列 1.262
qwertyローマ字 1.747

キー別の打鍵頻度マップ

以下のグラフは実質打鍵数をベースに作成しています。必要に応じて、親指キーを「特別扱いするケース」と「特別扱いしないケース」を併記しています。「親指キーを特別扱いする」とは、親指キーを除外したり、親指キーだけ除算の分母が異なったりすることを示します。親指キーを使用しない新下駄配列と qwerty ローマ字配列では、双方の値が一致します。

親指キーの特別扱いあり

キー別の打鍵頻度マップ

左右別の打鍵頻度グラフ

親指キーの特別扱いあり

左右別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いあり)

親指キーの特別扱いなし

左右別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いなし)

左右指別の打鍵頻度グラフ

親指キーの特別扱いあり

左右指別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いあり)

親指キーの特別扱いなし

左右指別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いなし)

上下段別の打鍵頻度グラフ

親指キーの特別扱いあり

上下段別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いあり)

親指キーの特別扱いなし

上下段別の打鍵頻度グラフ(親指キーの特別扱いなし)

シフト頻度グラフ

シフト頻度グラフ

配列定義のダウンロード

蜂蜜小梅配列は、キーリマップソフトウェア DvorakJ を前提に作成・公開しています。

蜂蜜小梅配列 2.0.0 版 配列定義

配列定義の使用方法

  1. 上記リンク先のテキストを新規ファイルにコピペする。
  2. DvorakJ 保存フォルダ下の user フォルダに、名前を付けて保存する。
  3. DvorakJ を起動し、キーボード > 入力全般 > 日本語入力 > 設定ファイル > 選択ボタン から、前項で保存したファイルを指定する。
  4. ファイルメニュー > 再起動で、DvorakJ を再起動する。

謝辞

蜂蜜小梅配列は Nicola + Tron + 飛鳥 + 新下駄 の各配列にインスパイアされて誕生しました。

日本語入力コンソーシアム公式サイトや Nicola スレが反面教師として存在しなければ、打鍵数にもう一度こだわることはありませんでした。

また、DvorakJ というソフトウェアがなければ、思い付きが具体化することはなかったと思います。

以上の作者並びに関係者の方々に、心から感謝の言葉を申し上げます。

関連記事

同手シフトはどの指で発生しているのか
2012-05-01
さらに安全な論理配列を求めて
2012-04-20
小梅配列におけるカナの打鍵範囲の変遷
2012-04-10
「ぴ」と記号の一部を見直した。
2012-02-13
10万字サンプルにおける 3-gram 頻度。
2012-01-18
没ネタ三題。
2012-01-12
小梅配列 1.4.2 版を小改良。
2012-01-05
同時打鍵は魔法の呪文ではない。(4)
2011-12-30
蜂蜜小梅配列 入力ガイド +01版対応。
2011-12-24
蜂蜜小梅配列を解析する。
2011-12-19
アバタをエクボに変えよう。
1.4.2 +01 版を公開
2011-12-14
蜂蜜小梅配列の打鍵数を比較する。
2011-12-11
甘くて酸っぱい蜂蜜小梅。
1.4.2 +00 版を公開
2011-12-10

更新履歴

2012-05-03
2.0.0 版
蜂蜜小梅配列の単独ページを作成
2012-05-06
解析対象に qwerty ローマ字配列を追加。
2012-05-11
「ゆ」と「ほ」を入れ替え。バージョンはそのまま。